1コマ90分授業 | 【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 | 【5】 |
月・火・木・金 | 13:30~15:00 | 15:10~16:40 | 16:50~18:20 | 18:30~20:00 | 20:10~21:40 |
---|---|---|---|---|---|
※受講日:月・火・木・金 ※祝日は授業を行います。 ※年3回の講習会(春期・夏期・冬期)は講習会時間割で授業を行います。各講習会前にご案内いたします。 |

入塾をご検討の方へ 現在満席となっております。誠に申し訳ございません。 |
「学習すること」は人生の一部です。
友達との関係、将来への思い、学校での生活、そして一人ひとりの心。
それらの中に「学習」がある。
「学習」だけを切り離して考えることは不可能です。
吉田塾は、生徒さんのそれらすべてに寄り添いながら
共に学んでいく。
そんな塾です。
算数でいえば、4年生で習う「ともなって変わる数」。
これが6年生になって「比例・反比例」になり、
中学・高校数学で学ぶ「関数」へとつながっていきます。
土台となる小学生時代の理解はとてもとても大事です。
いそがず、あせらず。
「どうしてこうなるの?」の理解を目指して
じっくり学習します。
算数・国語・理科・社会の4教科に対応いたします。
中学受験は特別な受験です。
まだ12歳の挑戦。
周囲の大人たちのフォローがとても大切になってきます。
合格を手にすることはもちろんですが、
この多感な時期に後悔だけはして欲しくない、
という思いで指導していきます。
算数・国語。2教科に対応いたします。
また、大手塾のフォローも行っております。
各学年ごとに高校受験を見据えた目標を持ちながら
過ごしていきます。
もちろん部活との両立も考えて。
中高一貫校の生徒さんには、高校卒業時点での
自分のなりたい姿をイメージしてもらいながら
短期目標をたてつつ指導していきます。
数学・英語を中心に、国語・社会・理科に対応しております。
高校卒業時には、
本当の意味での自分の選択した人生が始まります。
どのような人生を選んでいくか。
そしてどのようにそこへ向かっていくか。
目標に応じた対策を行います。
推薦入試対策では、徹底した学校授業の
分析の上に立った指導を。
一般入試対策では、個々の状態に応じて、
一から実力を積み上げ直し実践へとつなげる指導を。
英語・数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・現代文・古文基礎に
対応しております。
子供の頃、「なんで電話から声が聞こえてくるのかな。」ですとか、
「なんでテレビの中で人が歌ったりできるのかな。」などと、
様々な事に疑問を持ちました。
そして、その事について、自分なりの仮説をたててみたり、
または本を引っ張り出して調べて見たり。
疑問を解決する過程が楽しかったものです。
それによって得た知識は、自分の物だという満足感もありました。
勉強も同じではないでしょうか。
4x5=20だと規則的に覚えてしまうのは簡単です。
けれど、規則はあくまでも規則であって、ただ形で覚えていく「作業」です。
「かけ算って何なんだろう。」「どうして、4x5=20なんだろう。」
ひとつの式が持つ意味を様々な方向から、
自分自身で考えていく事で、子供達は問題を解決する楽しさを知ります。
そして、そうやって身につけた知識はしっかりと子供達の中に根付きます。
それは、どんな学年になっても同じです。
「なぜ?」を考える事は、本物の知識の根っこなのです。
そして、自分自身で考える学習において、
子供達に、「やらされる勉強」ではなく、「自分のための勉強」を感じて欲しいと願っています。
誰のためでもない、自分自身を一歩でも、
半歩でも前進させるために、頑張るって悪くない。
それを伝えていければと願っています。
当教室では、以上の考えを学習の基本とし、
しっかりとした根を生やした上での更なる力の養成を目指して進んでまいります。
当塾の名前の通り、
吉田塾は「吉田慶子が教える塾」です。
授業は基本的に、生徒さん二人に対し、
講師一人の、一対ニの形で行います。
一人の生徒さんが問題演習中に、
もう一人の生徒さんに授業をするという、個別授業の形です。
基本的には講師は1人だけ。
不安に思う親御さまもいらっしゃるかと思います。
ですが、講師1人だから出来ること。
それをご提供できるのが吉田塾です。
吉田塾では教科ごとに講師が変わるということがありません。
文系科目から高校理科を除く理系科目まで、教務可能です。
よって、学習の状況をトータルでフォローし、バランスを考えた授業、そしてカリキュラムを提供させていただきます。
また、小学生から大学受験まで、幅広く対応可能です。
生徒さんの成長を長期間にわたって見守ることができ、一人一人の環境や性格をじっくりと把握した上で、人間同士の付き合いをしながら、学習させていただきます。
大手の塾のように、親御さんとの面談は教室長、担当講師には会ったことがない、などということはありません。
親御さんとの定期面談を1年に3回春期・夏期・冬期休暇前に組ませていただき、お子様の学習状況を、間に人をはさむことなくお話させていただきます。
また、学習面だけではなく、生活面など、お子様に対する親御さんの不安や疑問などもご相談ください。
お子様を直接フォローさせていただいている立場だからこそのお付き合いをさせていただきます。
これまで約20年間塾講師一本で生きてまいりました。その中で吉田塾を立ち上げてからの14年間は経営者としても生きております。長い時間をかけて、独自のノウハウも培ってまいりました。
私自身、学生時代は勉強に対しなかなか前向きな気持ちを持つことができませんでした。この仕事にたどり着くまでに紆余曲折を経ております。だからこそ塾講師という仕事に対する気持ちは生半可なものではありません。
学生さんのアルバイトで塾講師業が成り立っている今、「プロの塾講師」として本気で生徒さんと向き合っております。
1コマ90分授業 | 【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 | 【5】 |
月・火・木・金 | 13:30~15:00 | 15:10~16:40 | 16:50~18:20 | 18:30~20:00 | 20:10~21:40 |
---|---|---|---|---|---|
※受講日:月・火・木・金 ※祝日は授業を行います。 ※年3回の講習会(春期・夏期・冬期)は講習会時間割で授業を行います。各講習会前にご案内いたします。 |
通常授業/コマ | 講習授業/コマ | |
小1~小3 | 3,750円 | 3,700円 |
---|---|---|
小4~小6 | 3,800円 | 3,750円 |
中1~中2 | 3,850円 | 3,800円 |
中3 | 3,900円 | 3,850円 |
高1~高2 | 3,950円 | 3,900円 |
高3 | 4,000円 | 3,950円 |
※入会金は頂いておりません。 ※コマ単位でのご請求ですので、急なお休みや、試験前の月の増コマなどにも対応しやすくなっております。 ※講習会授業料のご請求方法につきましては、各講習前にご案内いたします。 |
授業内容、学習能力にあった教材を選択し教室の方で購入いたします。
費用につきましては、月の授業料と合わせて、ご請求させて頂きます。
その月の授業料を、月末に月謝袋にて、お支払い頂きます。
月の最終授業前の授業の際に、請求書をお入れした月謝袋をお子様にお渡ししますので、
月の最終授業までにお支払い下さい。
小学生 | 国語・算数・理科・社会 |
---|---|
中学受験生 | 国語・算数 |
中学生 | 英語・数学・国語・理科・社会 |
高校生 | 英語(文法・長文)・数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B |
※その他、英検・TOEICなど検定試験対策も行っております。 |
JR大磯駅から徒歩5分
塾名 | 吉田塾 |
---|---|
設立 | 2003年7月 |
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯962吉川店舗1階 |
電話・FAX | 0463-61-4802 |
メールアドレス | koike_dashiyo@td5.so-net.ne.jp |
ホームページアドレス | http://www.yoshidajuku.jp |
開講日 | 月・火・木・金(14:00~22:00) |
代表講師 | 吉田 慶子 |
代表講師プロフィール |
会社員経験を経て、自らの人生を考えた際に教育の道を目指すことを決意。 教員資格認定試験を受験し合格。その後小学校教員免許二種を取得。 大手個別指導塾で4年間講師の経験を積み独立。 家庭教師時代を経て2003年7月に吉田塾を立ち上げ。 現在に至る。 |
高校受験 | 湘南高校・大磯高校・西湘高校 など |
---|---|
大学受験 | 上智大学・立教大学・明治大学・法政大学・青山学院大学・日本大学芸術学部・専修大学・東海大学 など |